【印章館】

会社印価格表


印材のランクの違い
(写真ではよくわからないかも知れませんが・・・。)
象牙(並)


網目模様が大きい
象牙(並)の写真1 象牙(並)の写真2
象牙(上)


網目模様が細かい
象牙(上)の写真1 象牙(上)の写真2
牛角(色)


茶色のスジが入っている
牛角(色)の写真1 牛角(色)の写真2
牛角(白)


茶色のスジがない
牛角(白)の写真1 牛角(白)の写真2

※ 天然素材のため、1本1本色や模様が異なります。特に牛角(うしのつの)は色や模様の違いが大きいので、お近くの方は店頭にてご確認下さい。
※ 牛角(白)と牛角(色)は、見た目の違いだけで丈夫さは全く同じです。
※ 象牙(並)と象牙(上)は、丈夫さが違います。



■一級技能士が【手書き文字+手彫り】で作った場合の価格表(当店では通常はこちらで作ります。)

※ 最近はほとんどの店が【パソコンフォント+機械彫り】で作っています(たとえ手彫りと言っていても)ので、
他店と価格を比べる方は下の【パソコンフォント+機械彫り】の価格表をご覧ください。
株式会社浜松商店・代表取締役印 株式会社浜松商店 代表者印
(15〜18ミリ二重丸)
24ミリ角印
(標準サイズ)
21ミリ角印
(小さめサイズ)
*
38,500 33,000 29,700
黒水牛(上) 49,500 49,500 46,200
牛角(色)(上)* 60,500 62,700 59,400
牛角(白)(上) 71,500 71,500 68,200
象牙(ハード・並)* 104,500 105,600 100,100
象牙(ハード・上)* 154,000 165,000 159,500

※オンラインショップでは、牛角(色)は販売しておりません。(1本1本の色や模様の差が大きいため。)
※オンラインショップでは、21ミリ角の角印は販売しておりません。(法人の角印は、24ミリ角が標準サイズです。)


※当店の象牙は、【ハード】と呼ばれる硬い象牙ですが、一般的には【ソフト】と呼ばれる軟らかい象牙が主流です。
※【ハード】と書かれていない店は、【ソフト】だと思ったほうがいいでしょう。


※上記価格には、消費税が含まれております。
※代表者印は、法人の実印です。
※代表者印は、18ミリ丸・16.5ミリ丸・15ミリ丸がありますが、当店では価格は同じです。
※代表者印の標準サイズは、18ミリ丸です。(実印用も銀行印用も認印用もすべて。)
※時々、「訪問販売で21ミリ丸で作ったけど、大きすぎて使いにくいし恥ずかしいから今度は18ミリ丸で作って欲しい。」という方がいらっしゃいます。
※逆に小さいサイズで作ると、文字の隙間が狭くなるため、朱肉のカスやゴミが詰まりやすくなってしまいます。
※銀行印・自治体届出用認印・支店長印・理事長印なども、二重丸なら代表者印と同価格です。
※店頭ではバラ売りの場合は文字数によって角印の金額が変わりますが、オンラインショップでは文字数に関係なく統一の価格に設定しております。
※書体による価格の違いはありません。
※柘以外の代表者印には、
10年保証が付いております。

※一級技能士が毎回ひとつひとつ手書きで文字を書き手で彫って作製した場合の価格です。
※この価格よりも大幅に安いところは、いくら「手彫り」と書かれていても
「パソコンフォント+機械彫り」か、「手書き文字+機械彫り」で雑に作っている、と考えたほうがいいでしょう。
※ただし、当社と同程度の価格、もしくは逆に当社より高くても「パソコンフォント+機械彫り」の店はたくさんあります。



◎「すぐに会社名が変わるので、
今回は
パソコンフォント+機械彫り」などという方、
他店と価格を比べる方は、下の価格表をご覧下さい。



■【パソコンフォント+機械彫り】の場合の価格表(こちらを手彫りとか手仕上げとか言って売っている店が多い。)

※他店と価格を比べる場合はこちらの価格表をご覧ください。
※他店で「木製」とか「アカネ」とか書かれている材料は、大変欠けやすいので扱っておりません。
代表者印(20字まで)
(15〜18ミリ二重丸)
24ミリ角印(20字まで)
(標準サイズ)
21ミリ角印(20字まで)
(小さめサイズ)
13,200 13,750 12,980
黒水牛(上) 25,300 30,580 29,040
牛角(色)(上)* 40,700 40,920 38,940
牛角(白)(上) 55,000 58,520 55,440
象牙(ハード・並)* 82,500 105,600 100,100
象牙(ハード・上)* 132,000 165,000 159,500

※【吉相体】の場合は、上記の価格プラス3,300円です。

※オンラインショップでは、牛角(色)は販売しておりません。(1本1本の色や模様の差が大きいため。)
※オンラインショップでは、21ミリ角の角印は販売しておりません。(法人の角印は、24ミリ角が標準サイズです。)


※当店の象牙は、【ハード】と呼ばれる硬い象牙ですが、一般的には【ソフト】と呼ばれる軟らかい象牙が主流です。
※【ハード】と書かれていない店は、【ソフト】だと思ったほうがいいでしょう。


・パソコンフォントを使用しても、文字は
一級技能士がしっかりバランス調整やアレンジをするので、
 カタログ通販・FCチェーン店・脱サラの人・パートの人など、技能士でない人が作るものとは出来上がりが全く違います。
・安い店で作ったら、まともに付かなかったという方が何人もいらっしゃいます。(ちょっと一言のページ参照。)
・もちろん、激安店のような
欠けやすくてヒビ割れしやすい粗悪な材料は使いません。(例えば「黒水牛」とひとくちに言っても5段階ぐらいランクがあります。)
木製の材料といっても当社は「国産の本柘」しか扱っておりませんが、多くの店では「アカネ」という「海外で違法に密伐採された欠けやすい材料」も使用しています。
・カタログ通販などで
「木製」とだけ書かれているのは、柘よりもずっと欠けやすい「アカネ」の事です。
・機械彫りなので手彫りよりは
欠けやすくなります。
・個人印の【パソコンフォント+機械彫り】は受け付けておりません。
・21文字以上の場合は、お問い合わせ下さい。
・象牙の角印は、材料代が高いため【手作り】と同価格です。
・【パソコンフォント+機械彫り】は10年保証対象外です。


※オンラインショップには、【パソコンフォント+機械彫り】は載せておりません。(通販では受付けておりません。)



『代表者印と角印と小切手判』の3点セット、『代表者印と小切手判』の2点セット
『代表者印と角印』の2点セット、『代表者印と銀行印と角印』の3点セット
『代表者印と銀行印と角印と小切手判』の4点セットを同時にお買い上げの場合には、
セット用のケース無料でお付けしておりますが、
代表者印
単品の場合のケース(牛皮・牛モミ皮・トカゲ皮)は別売りとなっております。
材料・大きさをご指定の上、メールでお問い合わせください。


■3点セット用ケース
(2点セット用ケース・4点セット用ケースもあります。)
会社設立印三点セット用ケース
※デザインは若干変わることがあります。

【金融機関登録用・契約書用のゴム印】

小切手判(住所印)の見本 小切手判

金融機関登録用のゴム印です。
小切手・手形・契約書などの重要な書類に使用するもの。)
4,400円 
TOPスター(黄色)の写真
標準の台です。(アクリル製)

透明で上から文字が見えます。

当店では、風水の世界で「金運上昇が期待できる」といわれ最も高級感のある「クリスタルイエロー」を標準で使用しております。
「クリスタルホワイト」と「クリスタルブルー」もあります。

この他にも、「1行ずつ分割できる台」「クリスタルホワイトでキャップ付きの台」「ベージュ色のプラスチックの台」「青色のベッチン布張りの台」など色々あります。

ゴム印の詳細は、こちらのページをご覧ください。

※価格には、消費税が含まれております。
※住所は県名からでも入れられます。(金額は変わりません。)
※すべて楷書体でも、すべて行書体でも出来ます。(金額は変わりません。)
※標準の長さは6センチです。文字数は金額とは関係ありません。
※行数によって金額が変わります。

(詳しくは店頭またはFAXにてお問い合わせ下さい。)




ご注文はこちら

※申し訳ございませんが、Web上では法人名義のクレジットカードはご利用になれません。

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
Copyright 1999-2024 Ichikawa Co., Ltd.(in-sho-kan) All rights reserved.


 BACK  HOME  NEXT