見本 (手書き風) |
![]() |
◎標準は、上記のように、名前は『行書体』、その他は『楷書体』です。
(すべて楷書体、または、すべて行書体で作りたい方は、その旨『連絡欄』にお書きください。金額は同じです。)
(見本の楷書体は『手書き風』の楷書体ですが、もっときっちりしたパソコンフォントらしい楷書体もあります。)
◎オンラインショップでは、これ以外のゴム印は取り扱っておりません。
※金融機関に届けて、契約書・小切手・手形・金融機関の書類などに使用する重要なゴム印です。
※住所印のうち、金融機関に届けたものを『小切手判』と呼びます。
※通常は、住所・社名・代表者名の3行のみを入れます。(住所にビル名などを入れる場合は4行。)
※住所は法人の登記簿や定款どおりの正式な住居表示、代表者名の前には登記簿や定款どおりの肩書き(代表取締役など)を入れるのが基本です。
(「代表取締役社長」など、「社長」や「会長」の文字を入れると金融機関で受け付けられないケースがあります。)
(土地の登記簿ではなく、法人の登記簿です。)
※大きさは、3行の場合、タテ約2センチ・ヨコ約6センチです。(台ではなく印字サイズです。)
※金融機関によっては、郵便番号・ビル名・部屋番号・電話番号などを入れると受け付けない場合がありますので事前にご確認の上ご注文ください。
![]() |
小切手判・4行
![]() |
■買物カゴの中身を確認する
![]() |
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
Copyright 1999-2025 Ichikawa Co., Ltd.(in-sho-kan) All rights reserved.